Audials Tunebite シリーズはYouTubeの動画は、「URLを貼り付け」してダウンロード録画する事ができます。 URLから録画する場合、「4K」動画はどうやって録画するのでしょうか。試してみましょう。 ま…
Audials Tunebite シリーズはYouTubeの動画は、「URLを貼り付け」してダウンロード録画する事ができます。 URLから録画する場合、「4K」動画はどうやって録画するのでしょうか。試してみましょう。 ま…
ConvertX to Videoで映画のDVDを作成するとき、書き込み時間はどのくらいのかかりますかとご質問をいただきました。 書き込む元動画のサイズや、PCのスペック、ドライブの仕様にもよると思いますので一概にお答す…
「聞き逃したラジオ番組を録音」の続きです。 数時間録音したラジオ番組から、曲の部分だけ(必要な個所だけ)抽出します。 旧バージョン製品で同様の手順をご紹介しておりますが、あらためてAudials One 2017でご紹介…
このたび、Audialsシリーズの新バージョン、『Audials One 2017』をリリースいたしました。 「One」は「Tunebite」の上位製品で、音楽やラジオの検索機能がついておりますが、検索機能については残念…
2016年の最後の裏ブログです。 かなりのパソコンがWindows10となり、WindowsXP/Vistaでのお問合せはかなり減りました。Windows7ですらお問合せの比率が減っています。Windows10も実は初期…