GPTディスクとダイナミックディスクについて 整理しました。 GPTディスク ・・・2TB以上のハードディスクを正常に認識させるのに必要 ダイナミックディスク ・・・さらに拡張機能を使用する場合にかぎり必要 3TB、4T…
GPTディスクとダイナミックディスクについて 整理しました。 GPTディスク ・・・2TB以上のハードディスクを正常に認識させるのに必要 ダイナミックディスク ・・・さらに拡張機能を使用する場合にかぎり必要 3TB、4T…
「ハードディスク全体」や「Cドライブ全体」のバックアップは、ハードディスクの「セクタ」単位でみて、その時、どのセクタにどんな内容が書かれているかを保存します。 復元時は、そのセクタの情報を再現します。 セクタを直に取り扱…
Paragon Hard Disk Manager 12には、ドライブ全体のバックアップと、ファイル/フォルダ単位のバックアップ どちらも備わっています。 他のファイル単位のバックアップソフトでもそうですが、OSやソフト…
WindowsXPはGPTディスクに対応していませんが、 2013年8月23日店頭発売開始の Paragon Hard Disk Manager12( パラゴン ハードディスク マネージャー 12 ) の 「GPT ロー…
複合バックアップイメージ限定のご案内です。 「複合バックアップイメージ」の場合、復元時は、同じHDDに同じ構成で復元しようとします。 復元ウィザードで、「複合バックアップイメージ全体」を選択して進むと、復元先の状態によっ…