これまでのPCは、電源を入れるとまずBIOS(バイオス)が動作してから、Windowsが立ち上がっていましたが、現在はそのBIOSが、「UEFI」に進化しています。 UEFIの設定画面をのぞくと、旧来の「BIOSモード」…
これまでのPCは、電源を入れるとまずBIOS(バイオス)が動作してから、Windowsが立ち上がっていましたが、現在はそのBIOSが、「UEFI」に進化しています。 UEFIの設定画面をのぞくと、旧来の「BIOSモード」…
((Windows8.1対応版 Cドライブを大きくDドライブを小さく の続編です)) 小さなパーティションでややごちゃごちゃしているアップデート後のWindows8.1を、Paragon Hard Disk Manage…
8.1アップグレード!謎のパーティション出現! でもご紹介しておりますが、 Windows8から Win8.1へアップデートすると、回復パーティションがもう一つ新たにできます。 UEFIベースのWindows8x64で試…
GPTディスクとダイナミックディスクについて 整理しました。 GPTディスク ・・・2TB以上のハードディスクを正常に認識させるのに必要 ダイナミックディスク ・・・さらに拡張機能を使用する場合にかぎり必要 3TB、4T…
「ハードディスク全体」や「Cドライブ全体」のバックアップは、ハードディスクの「セクタ」単位でみて、その時、どのセクタにどんな内容が書かれているかを保存します。 復元時は、そのセクタの情報を再現します。 セクタを直に取り扱…